自己紹介 の記事一覧
- 2014/04/04 : ブログの待受画面?
- 2014/03/29 : 少し私について
- 2014/03/20 : ブログ運営は慣れるまでが大変なのか。
- 2014/03/17 : 期待値ハンター
- 2014/03/17 : 自己紹介
| HOME |
2014.04.04 (Fri)

にほんブログ村
僕のブログの待受画面みたいなやつ。変更してないんですよね。
テンプレート作成した方のコメントもそのまま入ってるし。笑
すみません。。
なんか、写真とか画像とかに変更しようと思ってますけどいいの思い浮かばないんだよー
んー
ここを変更したら、ブログのイメージ変わりそうで楽しみなんだけど
でも、このブログに写真とか画像とかいるのかな?
いらないんであれば、テンプレートの変更も視野に入れるべきだなー
んー
本日のIPO銘柄ではーDLE強いなー。。
本当。綺麗に安値切り上げて上昇中。
フィックスターズBB完了。やること少なすぎ、数少ない。。悲しい。
あっモルガンスタンレー証券に入金する銀行が三菱東京UFJ銀行じゃないから手数料かかるんですよ。
でーも、電話したら手数料は振り込まれます。
だから無料なのです
でも、なんか申し訳ない気もして。
だって、落選したら秒で出金するしね。笑
IPOブロガー達の初値予想は?
ここから見れますよっ

にほんブログ村
スポンサーサイト
2014.03.29 (Sat)
僕は、去年からIPO始めました。というか株ですね。
それでちょい十万稼がせてもらいました。
正直、IPO知らない人は損していると思います。笑
totoBIGは今年から始めました。
正直、当たらないでしょうが。夢があるので楽しみにしてます。
これだけでもサラリーマンにとっては、些細な楽しみではないでしょうか?
楽しみのない人生なんていやですからね。
ででで、実は僕はまだこれだけでは何かスパイスが足りない気がしていて、
あることを少しづつ学んでいるんです。
というのは、IPOと宝くじって運が肝心なんですよね。
何でも運は必要だとは思いますが、自分の実力で利益を出していきたい。
みたいな。。
期間は3~5年といった感じで長期の目標を立てて取り組んでいます。
株でもなければ、別にネット関連でもないですが、
もし、そっちも報告できるようなレベルになればしたいとは思ってますが。。
ただ、僕は株と出会って良かったです。
何も知らない状況から始めるのって、みんな嫌がるんですよね。
周りの人も、自分で学習しようなんて思わない。
誰か教えてよ。という風に誰かに助けを求める。
私は、本で学習していきながら学習することの楽しさを感じました。
中学、高校とか勉強する意味も分かりませんでしたからね。
そこからどんどん視野が広がっていくのを感じていて、これからも学びを大事にして生きていきたいと思います
と僕の考え方みたいな何かを書いてみました。笑
何が書きたいんだか。。
それでちょい十万稼がせてもらいました。
正直、IPO知らない人は損していると思います。笑
totoBIGは今年から始めました。
正直、当たらないでしょうが。夢があるので楽しみにしてます。
これだけでもサラリーマンにとっては、些細な楽しみではないでしょうか?
楽しみのない人生なんていやですからね。
ででで、実は僕はまだこれだけでは何かスパイスが足りない気がしていて、
あることを少しづつ学んでいるんです。
というのは、IPOと宝くじって運が肝心なんですよね。
何でも運は必要だとは思いますが、自分の実力で利益を出していきたい。
みたいな。。
期間は3~5年といった感じで長期の目標を立てて取り組んでいます。
株でもなければ、別にネット関連でもないですが、
もし、そっちも報告できるようなレベルになればしたいとは思ってますが。。
ただ、僕は株と出会って良かったです。
何も知らない状況から始めるのって、みんな嫌がるんですよね。
周りの人も、自分で学習しようなんて思わない。
誰か教えてよ。という風に誰かに助けを求める。
私は、本で学習していきながら学習することの楽しさを感じました。
中学、高校とか勉強する意味も分かりませんでしたからね。
そこからどんどん視野が広がっていくのを感じていて、これからも学びを大事にして生きていきたいと思います
と僕の考え方みたいな何かを書いてみました。笑
何が書きたいんだか。。
2014.03.20 (Thu)
ブログをイジイジしようとしてるんですけど、こういう類のものは初経験なので悪戦苦闘中です。。
今日の進捗は、、ほぼなしだなー。。
IPOのこと書くことはあるんだけど、それよりまずパッと見た感じ綺麗なブログがいいんですよー
先輩ブロガーさん達の綺麗な配置とか銘柄一覧表とか。
IPOやってる人に便利なブログ作りたいですけど、まだまだまだまだまだだな。。
ブログがおかしくなったりしてたら頑張ってんだなこいつ!実にPC音痴なんだなぐらいでお願いします。笑
なにやらIPO新規承認ぼちぼち出ているみたいですね!!!
正直、西武ホールディングスは不参加かなー。。
しかし!!フィックスターズのようなA級銘柄もあるみたいなので、わくわくしますねー!!!
サイバーリンクスに引き続きA級当てたいですっ
若造頑張ってんなって思って頂けたらポチポチお願いしまーす!!
すみません。これでアクセス良くなるの?それさえ良く分かってない(ーー;)自分よ乙

にほんブログ村
2014.03.17 (Mon)
期待値ってなんなんだ。と思われる方々もいるかと思いますので少しお話を。
興味無い方は無視してください。
私が期待値っていう言葉を知ったのは、18歳になってスロットを解禁したときなんですよ。
最初は運がよければ勝てるんだ!!!と思っていて勝てるときもあれば負けるときもあるって感じだったんですが、
Totalで余裕で負けだったんですね。。
そんなとき私の友達が、打子?(うちこ)っていうバイトしてるんだーみないな話を聞き、どんな内容か聞くとスロプロの人にこの台打ってって頼まれてそれを打つだけ。時給制だったと記憶してますが、そのときにプロって本当にいるんだと衝撃を受けました。
そこから私は打子はしないながら、その友達がいっているという店に良く行きプロから情報を仕入れよう!と考えたんですね。
話を聞くと、高設定を打てば勝てるよ。あと天井狙いしたらーみたいな感じでみんな結構優しく教えてくれたんです。
しばらく雑誌を読んで勉強したり、サイトを見たりしながら、プロの人とも普通に会話できるくらいになりました。
そこからしばらくは少しづつだったんですけど、Totalで勝てるようになりました。
スロットは、設定がありその設定に応じてどれだけ回転させると収支がいくらになるかっていうデータや天井狙いの場合は何回転から打ったら収支がいくらあるのかというデータが雑誌に載ってるんですね。
その収支を指す言葉が期待値なんです。
期待値が負の値だと、負ける(将来的に)
期待値が正の値だと、勝てる(将来的に)
将来的にってなんだよと思われるかもしれませんが、あくまで確率論なのでそのときに絶対に勝てるとか絶対に負けるっていうのは分からないんですね。
ただ確率は収束するので期待値が正の値のものを打ち続ければTotalで勝てるよっていうことです。
スロットは時間で稼ぐ、投資はお金で稼ぐみたいなことをどっかのサイトで見て株式にも興味を持ちました。
私は短期売買を勉強していたのですが、読んでも読んでもスロットみたいに丁寧に書いてくれてなかったんです。
当然ですが、、、
ここがポイントで期待値がプラスな投資法を自ら探す必要があったんです。
私は資金が少ないし、将来の為に貯める必要があるのでそこまでリスクはまだ負えないと考えたんです。
そこで見つけたのがIPOだったんです。
これは完全に期待値プラスだなとデータを見た瞬間に思いました。
当たるだけでいいんだと。
IPOの実績とか適当に検索すれば、公募価格(買った価格)がいくらで初値がいくらで売れたのか書いてあるはずですので見てみてくだされー
だから、初心者やリスクをあまり取りたくない方はIPOなのではないかと思います。
正直スロットよりリスクないと思うので。
やることも本当に簡単です。
仕事の片手間にでもらくらくできます。
知らない人はもったいなーい
でも、私IPOで勝てるのは分かったんですが、初値予想とかまだできないなー。
先輩ブロガーさん達みたいにしっかりとした内容を提供できるブログにしたいですっ
IPOは初値予想が期待値の役目を果たしている感じなのでここはしっかり押さえたい!
どんどんIPOからいろんな投資むしろ投機に発展させていきたいでっす
興味無い方は無視してください。
私が期待値っていう言葉を知ったのは、18歳になってスロットを解禁したときなんですよ。
最初は運がよければ勝てるんだ!!!と思っていて勝てるときもあれば負けるときもあるって感じだったんですが、
Totalで余裕で負けだったんですね。。
そんなとき私の友達が、打子?(うちこ)っていうバイトしてるんだーみないな話を聞き、どんな内容か聞くとスロプロの人にこの台打ってって頼まれてそれを打つだけ。時給制だったと記憶してますが、そのときにプロって本当にいるんだと衝撃を受けました。
そこから私は打子はしないながら、その友達がいっているという店に良く行きプロから情報を仕入れよう!と考えたんですね。
話を聞くと、高設定を打てば勝てるよ。あと天井狙いしたらーみたいな感じでみんな結構優しく教えてくれたんです。
しばらく雑誌を読んで勉強したり、サイトを見たりしながら、プロの人とも普通に会話できるくらいになりました。
そこからしばらくは少しづつだったんですけど、Totalで勝てるようになりました。
スロットは、設定がありその設定に応じてどれだけ回転させると収支がいくらになるかっていうデータや天井狙いの場合は何回転から打ったら収支がいくらあるのかというデータが雑誌に載ってるんですね。
その収支を指す言葉が期待値なんです。
期待値が負の値だと、負ける(将来的に)
期待値が正の値だと、勝てる(将来的に)
将来的にってなんだよと思われるかもしれませんが、あくまで確率論なのでそのときに絶対に勝てるとか絶対に負けるっていうのは分からないんですね。
ただ確率は収束するので期待値が正の値のものを打ち続ければTotalで勝てるよっていうことです。
スロットは時間で稼ぐ、投資はお金で稼ぐみたいなことをどっかのサイトで見て株式にも興味を持ちました。
私は短期売買を勉強していたのですが、読んでも読んでもスロットみたいに丁寧に書いてくれてなかったんです。
当然ですが、、、
ここがポイントで期待値がプラスな投資法を自ら探す必要があったんです。
私は資金が少ないし、将来の為に貯める必要があるのでそこまでリスクはまだ負えないと考えたんです。
そこで見つけたのがIPOだったんです。
これは完全に期待値プラスだなとデータを見た瞬間に思いました。
当たるだけでいいんだと。
IPOの実績とか適当に検索すれば、公募価格(買った価格)がいくらで初値がいくらで売れたのか書いてあるはずですので見てみてくだされー
だから、初心者やリスクをあまり取りたくない方はIPOなのではないかと思います。
正直スロットよりリスクないと思うので。
やることも本当に簡単です。
仕事の片手間にでもらくらくできます。
知らない人はもったいなーい
でも、私IPOで勝てるのは分かったんですが、初値予想とかまだできないなー。
先輩ブロガーさん達みたいにしっかりとした内容を提供できるブログにしたいですっ
IPOは初値予想が期待値の役目を果たしている感じなのでここはしっかり押さえたい!
どんどんIPOからいろんな投資むしろ投機に発展させていきたいでっす
2014.03.17 (Mon)
どうも始めましてIPO期待値ハンターです。
なーんとなく、ブログでも書こうかな。と思い、始めてみました。
続くかどうかは分かりませんがどうぞよろしくお願いします。笑
なーんとなく、ブログでも書こうかな。と思い、始めてみました。
続くかどうかは分かりませんがどうぞよろしくお願いします。笑
| HOME |